飽きるほどってのも・・・
贅沢な話ですよね(笑)って、船上では盛り上がってしまいましたが。
いっときを境に、小浜の海から旅立っていたサワラ・サゴシ。ほんとたまたまでしょうか、先日の出港時には、ボコボコ釣れてしまいました。海って、タイミングでしょうか。回遊魚ってのも厄介ですね。とにもかくにも、楽しんで頂けたなら幸いです。
当日は、ライトジギングと少々タイラバ・アマラバ便でした。予報通りに、小雨がパラつく中での出港でしたが、風も穏やかで前日のウネリが少し残る程度の波気。十分釣りは可能な状態で出港。行きがけのポイントで、とりあえずサワラを試してみます。漁師さんの船曳が数隻居てましたので、その船団の脇で流し始めます。すると、ほんの数投から、始まってしまいましたw
ヤナギサイズの細いのから、サゴラサイズの良型まで、多様なサイズが混じります。この日はバラシも多かったです。うまくフッキングできず途中でバラス事も、ピックアップ前にバラス事も多かったですが、気にならないくらい釣れ続けてしまってます。『あぁ~あ。バレちゃった』と言っても、次の巻き上げでまたHitする始末。捕れる魚だけで十分とばかり、釣ってはバラシ、釣っては抜き上げの繰り返しです。
『船長・・・正直言って、飽きちゃったw』
でしょうねwと、私も返し、青物を探しに行くも、山で抑えられていた風が、沖に行くにつれ吹き抜けてしまってたので、もう少し落ち着くまでサワラで楽しもうと戻ります。戻ったら、戻ったで
また、釣れてしまいます。型の良い個体だけは残しつつ、オートリリースも含めていったい何匹釣れたんでしょうか。。。この日は、ブレード強し!の日で、早く巻いてれば、ジギングが苦手な私でさえも、ポンポンHitさせれます。クーラーは、銀色一色でしたね。
昼から風も弱くなり、少人数でしたので浅場のタイラバ・アマラバポイントへ。魚種追加の期待を胸に攻めたんですが、潮と風が喧嘩しており船が流れる、ラインは出ていくような状態で、TG160gで何とか数回は底を取り直せる状態でした。こんな状態だったので、漁礁を絡ませるポイントに変更し、根魚狙いに切り替え。すると
良型のカサゴが釣れましたよ。それまでに、小型や中型はポロポロでしたが、ようやくの良型でしたね。
タイラバには非常に酷な潮加減でしたが、何とかサワラ以外の魚に出会えました。でも冬場はやっぱり深場が良いようです。4人集まれば深場へ攻めに行きますので、皆様お誘いあわせていただいたり、ご予約もうすぐ4人目の枠に飛び込んでご参加頂いたりして、なんとか深場の甘鯛/真鯛を中心に狙いに行きましょうね。
今回も、なんだかんだ言いながら、お客さんとワイワイ。いつものOnlyOneでした。本日は、お疲れ様でした。次回のご予約も是非、宜しくお願い致します。